2014年01月23日
2013年7月 うるぎ星の森
7月25日~28日 南信州うるぎ森の星オートキャンプ場に行ってきました。
カーナビで南信州までを検索すると、5時間以上
26日~28日 COCサマーミーティングに参加の予定なので、受付に間に合わないと思い、前泊をして3泊4日のキャンプです。
1日目
朝、自宅を出発
首都高の渋滞に巻き込まれ、昼頃には到着の予定が…
結局 7時間
2時過ぎになってしまった。
しかし、キャンプ場に着くと子供達は、元気に遊んでくれました。
遊んでから設営しようというのが、甘い考えで…設営の途中いきなりの雨

設営が終わるころにはあたりが真っ暗になってしまった。

2日目
受付を済ませテントサイトに戻ると、昨年のミーティングで隣のサイトだった方が訪問してきてくれました。1年ぶりの再会
とし、ちーは大喜び
開会式の後は、望遠鏡やグラスを一緒に作ったり、外で思いっきり日が暮れるまで遊んでました。
3日目
こども広場やジャンボ滑り台で遊んだり、サイトラリーで他のテントサイトの方と話をしたり、キャンプ用品をいろいろと拝見させていただきました。
ベテランキャンパーさんがたくさんいて、テントサイトの参考にしようと思います。
ナイトパーティーでは、豪華景品のGETはできませんでしたが、おいしいカクテルを飲み、楽しいひと時を過ごしました。
また、星空がとても綺麗で星がすぐ近くにあるように感じました。
4日目
朝食をとり、閉会式が終わりのんびりと撤収をして、キャンプ場を後にしました。
帰りは行きより渋滞がすごく、9時間もかかり自宅に着いたのは夜中となってしまった。
たくさん遊んで、たくさん話して、たくさん車の中にいたキャンプでした。
カーナビで南信州までを検索すると、5時間以上

26日~28日 COCサマーミーティングに参加の予定なので、受付に間に合わないと思い、前泊をして3泊4日のキャンプです。
1日目
朝、自宅を出発

首都高の渋滞に巻き込まれ、昼頃には到着の予定が…
結局 7時間

しかし、キャンプ場に着くと子供達は、元気に遊んでくれました。
遊んでから設営しようというのが、甘い考えで…設営の途中いきなりの雨


設営が終わるころにはあたりが真っ暗になってしまった。
2日目
受付を済ませテントサイトに戻ると、昨年のミーティングで隣のサイトだった方が訪問してきてくれました。1年ぶりの再会

とし、ちーは大喜び

開会式の後は、望遠鏡やグラスを一緒に作ったり、外で思いっきり日が暮れるまで遊んでました。
3日目
こども広場やジャンボ滑り台で遊んだり、サイトラリーで他のテントサイトの方と話をしたり、キャンプ用品をいろいろと拝見させていただきました。
ベテランキャンパーさんがたくさんいて、テントサイトの参考にしようと思います。
ナイトパーティーでは、豪華景品のGETはできませんでしたが、おいしいカクテルを飲み、楽しいひと時を過ごしました。
4日目
朝食をとり、閉会式が終わりのんびりと撤収をして、キャンプ場を後にしました。
帰りは行きより渋滞がすごく、9時間もかかり自宅に着いたのは夜中となってしまった。

たくさん遊んで、たくさん話して、たくさん車の中にいたキャンプでした。
Posted by とし&ちー at 01:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。